鬱病ニートの青春の夢

自分の思考を整理する場所 

最近学んだ事


ブログを書こうとするものの、

何かと細かく話してしまう癖がありいつの間にか文章が長くなってめんどくさくなり辞めてしまうのが続いていました。


大学時代、友達に「(説明を)端折りすぎて何を言っているのかわからない」と言われて以降常にどうすれば分かりやすく伝えれるかを考えながら話していたら、話しているうちに脳内では別の事柄がポンポン生まれてきて話が脱線しちゃう事が多いんですよね。


加えて、久しぶりにブログを書いてみると上に書いた様に文章がやたら長くなるし、自分の語彙力の低さに悲しくなってしまいます笑


話は変わって最近今まで学生時代、公務員試験受験時代から毛嫌いしていた数学や物理に若干興味を持ち始めました。


元々、大学時代にグリゴリー・ペレルマンGrigory Yakovlevich Perelman)ポアンカレ予想を証明するに至るまでの本をなんとなしに読んでから漠然と興味はあったものの

f:id:kramskoy93:20211228042544j:plain

いざ数字をみるとどうもダメで…というのが続いていたのですが、Quizknockの動画で『映画「サマーウォーズ」の暗号を解いてみた』みたいなやつをたまたま見てから徐々に興味が惹かれそこから関連動画をみて…という段階なんですけどね


(お恥ずかしながら素数、エラトステネスの篩を29歳手前で初めて理解しました)


なんせまともに自分の数学のレベルは恐らく小学6年生の履修範囲…いや、小学5年生くらいかもしれないのでこれからどこまで勉強できるのかワクワクしています


あとなんか理系の用語って厨二心をくすぐる様なワードが多いですよね?

クロネッカーの青春の夢とか

wikiで読んでも1ミリも理解できませんでしたけど)


しかも、昨日昼間に東大王の高校生クイズ甲子園みたいなのが再放送?されていて友達と見ていたのですが


指定された国から初めて隣接する国を答える対決をしていて


ヨーロッパに関しては大学時代国際政治学ユーゴスラヴィア紛争を勉強していたので割と何とかなったのですが


アフリカになると全く分からなさすぎて

ポンポンと答えていける高校生達の学力と努力に感心しました…


サッカーが強い国ならなんとなく位置は分かるんですけど


ソマリア(すしざんまいの木村社長が海賊に職を与えたエピソードで有名な国ですね)、ジブチエリトリアとかはあの番組で初めて場所を覚えれました

f:id:kramskoy93:20211228042802j:plain


中東欧諸国に関しても似た様な事が言えますが

どうもアフリカ諸国は旧植民地や新興独立国が多く、混乱しがちで中々覚えれません💦


それから自分でも友達が帰った後からずっと

https://online.seterra.com/ja/vgp/3163

この国名クイズをしています



頭を刺激してプラスの方向に持って行ければいいな〜